SmartHRを導入している企業様より年末調整をSmartHRで運用するのでヘルプセンターとして電話やメールの問い合わせ窓口の運用をお願いしたいというご依頼でした。
従業員規模は1000人を超える事業所で平日のみの対応で電話回線を2回線と問い合わせ専用のメールアドレスを用意させて頂きました。正直架電件数がどのくらいになるのか分かりませんでしたがSmartHRへの入力は非常にわかり易い作りになっていたこともあり約1ヶ月半の運用で電話は200件程度でメールも同様の件数でしたので電話が鳴りっぱなしという事にはなりませんでした。
ただ年末調整に関する内容でしたので質問内容もかなり多岐に渡るものでした。判断に迷うことは国税庁に確認したり、クライアント様にこのような対応をしても良いか?等お伺いを立てることも多かったです。
事前に対応フローや想定問答集を作成し、極力1回の問い合わせで対応が完了するように努めた事により従業員様にご迷惑を掛けること無く実務を終了させることが出来、弊社の対応品質にご満足頂けました。
弊社では運営期間の長短に関わらずコールセンターの運用支援をさせて頂いております。人事労務、福利厚生業務が得意分野ではございますがそれ以外の分野でもお受けしておりますのでご興味がございましたら是非お問い合わせフォームよりご連絡頂ければ幸いです。